SDGsでイメージアップ!ひょうごSDGs宣言事業を活用しませんか?

SDGsに取り組むことは、企業にとっても社会にとっても良いことがたくさんあります。
「SDGsに取り組む企業」と宣言することで、イメージアップをしましょう!

「SDGs宣言」を行うために考えて頂くことは2つです。※詳細は下記をご覧ください。
申請は商工会でサポートいたしますので、お気軽にご連絡ください。

 

考えて頂くこと。

 

① 現在御社が自信をもって提供されている商品やサービス、また社内の取組を教えてください。
それが、SDGsで目指す17のゴールのどれに該当するのか一緒に考えます。

 

② その取組を更に強化する目標設定をして頂きます。
(あくまで目標ですので、達成できなくてもペナルティー等は全くありません。)
「いつまでに」・「どれだけ」のことを目指すのか、できれば数値があればうれしいです。

 

考えて頂くことは上記の2点のみです。

 

あとはネット上での申請(宣言)し、公表になります。
その際は職員がサポートしますのでご安心ください。

 

【問い合わせ】
丹波市商工会 TEL:0795-82-3476 FAX:0795-82-7601
または 各事業所担当職員までお願いいたします。

 

下記にSDGsについてメリット等を記載してありますので興味のある方はご覧ください。

 

そもそもSDGsってなに?

最近よく耳にする「SDGs」

簡単に言うと!

「世界中のみんなが、この地球で暮らし続けられるようにするための17の目標」です!

2030年までの実現を目指して日本でも積極的に取り組まれています。

 

SDGsに取り組むメリットはあるの?

結論から言いますと、

「自社のイメージアップ」に繋がります!

 

「SDGsってよく知らないけどエコなんでしょ?」

 

おそらく多くの方がこのように認識されているのではないでしょうか?

とうぜん、SDGsはより良い社会の実現を目指していますので、地球環境へ配慮したものとなります。

今では教育機関で扱われるなどして、その認知度を高めています。

 

そこで!

「SDGsに取り組んでます!」と宣言するわけですね!