山南町野坂にある「村岡緑産G・G」は、グラウンドゴルフ場と鉢花・山野草の販売を手掛けています。色とりどりの花々が出迎えてくれる先に広がるグラウンドゴルフ場は、緑輝く芝生の絨毯に覆われています。そのコースでプレーするのは、年齢・性別問わず、プレー仲間と和やかに楽しむ人々の姿。代表の村岡正己さんにお話を伺ってきました。
そこに斜面があったから!
村岡緑産グラウンドゴルフ場があるのは、国道175号「水分れ街道」沿い。ゆったりとした駐車場からなだらかなスロープと数段の階段を上ると、左側はクラブハウス、右側が鉢花と山野草を扱うビニールハウスです。そして正面に2コース、更にその奥の石垣の上に2コースと、合計4コース32ホールのグリーンが広がります。
コースが出来上がる前に立っていた切り株が今もひっそりと残る
現在は、とても広々とした気持ち良いコースですが、オープン前は木々が生い茂る山の斜面でした…。
駐車場からコース方面を望む
2024年(令和6)から遡ること17年、当時、植木関連の仕事をしていた村岡さん。お子さん方も手がかからなくなり、ご夫婦で花屋を開きたいとテナント探しをしていました。見つけたのが現在のクラブハウスがある場所です。それまで飲食店が入居していた築約50年の建物の後ろに控える広い土地(山)も借りられると聞き、「何か利用価値はないだろうか?」と、あれやこれやと考え、思いついたのがグラウンドゴルフ場だったのです。
一人で手掛けるグラウンドゴルフ場
花屋さんは奥様に任せ、村岡さんがたった一人で重機を操って整地し、石垣を積み、芝生を張り、わずか1年で約1,200坪もの丹波市最大のグラウンドゴルフ場を完成させました。と同時に、飲食店が入っていた店内も自らの手でクラブハウスにリノベーションしたというから驚きです。
右端はホールポストの旗
張られた芝生やコースの手入れなど、維持管理にも気を配り、日々お客さんに気持ちよくプレーしてもらえるよう調整しています。
取材時に来場されていたお客さんからは、「ここの芝生は、いつ来ても丁寧にカットされていて、芝生の下の土の硬さも丁度いい。柔らかいとボールが転がらないし、硬すぎても水が溜まってしまう。そのあたりのバランスが丁寧に調節されているんです」と、評判も上々です。
グラウンドゴルフって?
グラウンドゴルフは、1982年(昭和57)に鳥取県で始まったスポーツです。高度な技術は不要でルールも簡単。また、ゲームの時間が決まっていないのでマイペースでプレーができます。場所を選ばず、道具もとてもシンプルで、クラブ・ボール・スタートマット・ホールポストの4つだけです。
スタートマット
村岡緑産グラウンドゴルフ場にはスタートマット・ホールポストが用意されているので、プレーヤーが用意するのは、専用のクラブとボールだけ。靴もスニーカーでOKです。
プレーヤーさんたちの専用クラブやボール
年齢や性別を問わず誰もが楽しめるグラウンドゴルフは個人競技だから自由度が高く、1日プレーすれば、15,000~20,000歩も歩くので健康維持・増進にも役立つスポーツです。
80歳から始めた方もいるという村岡緑産グラウンドゴルフ場の現在の最高齢のプレーヤーは、94歳だそうです!「ちょっと体を動かしたいけど、一人で行くのは…」と、迷っている方は、家族と一緒に行ってはいかがでしょう。利用料金は1人1日500円。子どもや孫たちと賑やかに広々とした高台のコースで気軽にチャレンジしては?
※専用クラブのレンタルはご相談ください。
成果を発揮しよう
大会は商品付きなので、通常のプレーとは一味違った楽しみも
1コース最大150人までプレーできる村岡緑産グラウンドゴルフ場では、定期的に大会も開催しています。誰でも参加できる自由参加の「月例会」(参加費1,000円)を1カ月に2回(4日、18日)、その月例会で優勝された方々が対象の「グランドチャンピオン大会」を1年に1回(4月)開催しています。
「健康維持・増進のため」と、何気なくプレーしているだけでなく、目標を持つだけで励みにもなりますね。
丹波市内でも雪がほとんど積らない山南エリアにある村岡緑産グラウンドゴルフ場は、1年中プレーが可能です。「行ってプレーしてみたいけど、交通手段がない」という方は、問い合わせてみてください。丹波市内外にかかわらず、送迎(料金別途)も行っているそうです。
クラブハウスに隣接するビニールハウスは、季節の花々がズラリと並びます。鉢花・山野草店を営む奥様は、寄せ植え教室もされる(要問合せ)そうです。
愛らしい山野草
プレーの合間に鉢花を覗いてみたり、山野草を選びに来たついでに遠くからプレーを眺めてみたりと、自然や植物とふれあえる「村岡緑産G・G」に気軽に足を運んでみてはいかがでしょう。
<注意事項>
- 掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更、消費税率変更に伴う金額の改定などが発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。