「さりげないファッション」って、意外と難しいですよね。あれこれ悩めば悩むほど、さりげなさから遠ざかり、ついつい主張に走るか地味にまとめてしまうか……そんな方って多いのではないでしょうか。自分らしさを保ちつつ上品なおしゃれを楽しみたい方に、ぜひ訪れてほしいのが「ブティック フォルテシモ」です。
「さりげなく、いいもの」を届け続けて30年
ディスプレイから品の良さが伝わる
柏原町に店を構え30年。丹波のファッション界を支えてきたと言っても過言ではない「ブティック フォルテシモ」は、「さりげなく、いいものを」をコンセプトに、国内外のファッションブランドを取り扱うセレクトショップです。ガラス張りの店内には、落ち着いた色合いの服や小物が並びます。
笑顔が親しみやすい堂東さん
オーナーの堂東真由美さんは、元大手化粧品会社の美容部員という経歴の持ち主で、いくつになっても女性が輝けるお手伝いがしたいという想いから、ファッションの道へ。1990年(平成2年)、まだ丹波市にセレクトショップと呼べるものが存在しない時代に、お店をスタートさせました。
丹波にも最先端ファッションを楽しめる場所を
淡い色が美しいコートはファーの取り外しが可能
当時のアパレル業界はファッションショーが盛んな時期。フォルテシモでも、モデルを呼んだ大掛かりなショーを行ったことがあるそう。それまで、大阪や神戸にショッピングに出かけていた丹波の人々に、「地元にも求めるファッションが手に入る場所があると感じてもらいたかった」と堂東さんは話します。
品質に太鼓判。長く愛用したい着心地の良さを約束
素材と縫製を目利きし、適正価格を見極めて仕入れる
フットワークの軽さが自慢の堂東さんは、わくわくする情報があればどこへでも自ら足を運び良いものを仕入れる努力を惜しみません。今はインターネットでも仕入れができる時代ですが、堂東さんのこだわりは、何といっても「品質」。展示会で一枚一枚手に取り、生地、縫製、デザインのトレンドを押さえたものを選びます。
彼女の目利きによって選ばれた洋服は、パターンと縫製の良さが、着心地と着た時の美しさから実感できます。「それが着る人の自信につながります」と堂東さん。
その傍らで、時流に合わせてインターネットも活用。今でこそ告知ツールとして主流となっているブログは、15年前に開設。毎日更新し、ファッションブログランキングで1位になったこともあるそうです!
手持ちの服まで含めたコーディネートが嬉しい
お客様の手持ちのアイテムに合わせて提案
商品の品質もさることながら、フォルテシモのもう一つの魅力は、堂東さんの提案力にあります。良い商品を目の前にして、どれが自分に似合うのか迷うのも楽しいものですが、プロの目線もほしいもの。堂東さんはお客様一人ひとりに合わせたファッションの提案をしてくれます。まるで自宅のワードローブを把握しているかのような的確さです。
お洋服が生き返る!ライフスタイル提案の真骨頂
服飾小物も充実している
お客様が「もう処分しようか迷っている」という服に、「このニットを合わせたら」と提案した時は、「お洋服が生き返った!」ととても感謝されたそうです。また、前回買ったワンピースに合う小物を提案したり、表情からその日の気分を見極めて色を選んだりすることも。
着ている姿がもっとも美しくなるよう計算されている
これらは堂東さんが長年培ってきた感覚でこそなせる業。「これください」「どうぞ」だけで終わるのではなく、日常の他愛ない会話の末、帰り際に「楽しかった」「癒された」と思ってもらえる店が彼女の理想なのです。提案するのは、コーディネートだけでなく「ライフスタイル」だと語ります。
暮らしをさまざまな視点から豊かにしたい
心落ち着くアロマのフレグランス
心落ち着くアロマのフレグランス
フォルテシモで取り扱う商品は洋服に限らず、靴やバッグ、アクセサリー、ストールなどの服飾小物はもちろん、フレグランスやスマホカバーなど多岐にわたり、心地よくおしゃれなライフスタイルを実現するためのアイテムが揃っています。また、お店に置くのは一点モノ。誰かと被ることを避けるためという嬉しい心遣いです。
ここにしかない一点モノが手に入る
遊び心のあるアクセサリー
支えてくれたお客様に恩返ししながら、お互いに輝いていたい
セミオーダーのスマホケース
お店を持って30年。客層は30代前半から80代までと幅広く、長く通う常連さんもいます。「さりげなく、いいものを」というブレない軸があり、トレンドを押さえながら上品さをまとうことができるフォルテシモの商品は、長年ファンの心をつかんで離しません。そんなお客様に「恩返ししていきたい」と語る堂東さん。
流行のデザインを押さえた高品質な商品が並ぶ
買い付けから商品撮影、ネットショップやブログの管理と忙しそうですが、彼女から感じたのは一番に「楽しい」という気持ち。「お客様には冒険してほしい」と誰よりも目を輝かせて話します。「私が提案する色やデザインでお客様が新しい自分を発見したり、周りのお友達に褒められたりする姿を見るのが一番嬉しいです」
フォルテシモを訪れ、堂東さんと一緒にファッションを楽しみたくなりました。おうち時間が増えた今こそ、おしゃれと向き合い味わってみる時かもしれませんね。
<注意事項>
- 新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、店内でのマスク着用、手指の消毒、ソーシャルディスタンス等に配慮しています。ご協力をお願いいたします。
- 掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更、消費税率変更に伴う金額の改定などが発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。